2023年6月14日水曜日

【演奏会・聴いてきました】オペラ『黙示録』(2023. 6. 14 トーサイクラシックホール岩手)

  寺山修司没後40年を記念して,オール盛岡のスタッフでの新作オペラ『黙示録』を岩手県民会館の中ホールで鑑賞してきました。作曲は長谷川恭一さん,音楽監督は小原一穂さん,演出はおおしだまごさん。歌い手は盛岡の皆さんで,一緒に音楽活動をしてきた仲間の方々です。伴奏はピアノと弦楽四重奏でした。

 日本語がとても明瞭に伝わってくる声楽陣,難しい曲を声楽とぴったり合わせる器楽陣,そして照明,衣装,小道具,演出…と,サイズは小さいながらとても丁寧に作り込まれたオペラでした。演劇の街盛岡,音楽の街盛岡,を結集したようなステージでした。

 楽曲が出来上がってから1ヶ月もなかったそうですが,歌い手の皆さんは難しい歌を完璧に覚え(なんと1時間40分の楽曲です!!),アンサンブルし,キャラクターが明瞭に伝わるよう演技し,場面の転換まで迷わず無駄な(集中を欠くような)動きなく舞台を作り上げていました。こういう方々と普段から音楽活動を一緒にできることの素晴らしさを,あらためてかんじました。

 寺山修司の作品のテーマは…難しく感じました。ほとんど読んだことがないからです。でも十分に楽しめました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【演奏会・ご案内】「合唱・器楽演奏会」10月19日(日)宮古市

 毎年この時期に開催されている演奏会のお知らせです。( 一昨年の様子はこちら 。) ----- 「 第73回みやこ市民文化祭   第44回 合唱器楽演奏会 」 日時:10月19日(日) 13:30開演 会場: 宮古市民文化会館 ・大ホール 入場料:300円(高校生以下無料) 主催...

皆が読んでる!