2024年7月3日水曜日

【演奏会・聴いてきました】Joint concert vol.2 還暦だった乙女たち

  6月28日(金)の14:00から(!)盛岡市民文化ホールの小ホールに,「佐藤恵津子・丸岡千奈美・Piano鈴木恵 Joint concert vol.2 還暦だった乙女たち」の演奏会に行ってきました。天気の良い日で,久しぶりにスクーターで駅を目指し,JR盛岡駅で買い物をしました。

 第1部は丸岡さんがブリテン(1913-1976)の「フランス民謡集」,佐藤さんがオブラドルス(1897-1945)の「古いスペインの歌 第1集」でした。第2部は加藤由美子「小噺唄」から12曲を寸劇(?)付きで表現されました。第3部は主に英語の歌(クィルター(1877-1953),バーンスタイン(1918-1990),マクヒュー(1894-1969))そしてグラナドスでした。ピアノ伴奏は全て鈴木さん。

 丸岡千奈美さんは,5月のフランス歌曲のコンサートでもフォーレの歌曲をしっかりと歌われていました。大先輩の佐藤恵津子さんは,聴き手を意識して表現することにいつも丁寧に取り組んでいます。この日も第2部の寸劇は小道具やら舞台の使い方やら随所に工夫があり,歌の世界(そして「オチ!」)を理解する助けとなりました。また第3部では英語の歌の途中に日本語の訳詞の歌を入れるなど,(歌詞カードがないからこそ)理解を助ける工夫がなされていました。

 「還暦だった」ってことは…。声も歌もとてもしっかりとしていて年齢を感じさせない音楽表現でした。平日の日中だったので足を運べる人は少なかったかもしれないのが少々残念でしたが,とても楽しい時間でした。ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【演奏会・ご案内】「合唱・器楽演奏会」10月19日(日)宮古市

 毎年この時期に開催されている演奏会のお知らせです。( 一昨年の様子はこちら 。) ----- 「 第73回みやこ市民文化祭   第44回 合唱器楽演奏会 」 日時:10月19日(日) 13:30開演 会場: 宮古市民文化会館 ・大ホール 入場料:300円(高校生以下無料) 主催...

皆が読んでる!