2024年7月21日日曜日

【宮古木曜会合唱団】③会場の響きがいいと楽に歌えますね…音楽性の高まりかな?

  7月21日(日)の午後(宮古高校音楽部指導の後),磯鶏幼稚園のホールをお借りして,宮古木曜会合唱団の強化練習を行いました。私が担当するのは第1部のアカペラのステージと第2部のモーツァルトの《雀のミサ》Kv.220です。

 このホールは(かつて東日本大地震により市民文化会館が使えなかった時期に)第32回の定期演奏会を開催した場所で,天井が高くとても響きのよい空間なのです。アカペラの楽曲を歌うと気持ちよく響いてくれました。

 この日,第1部に予定している曲は全て音を出し,歌詞も一通りつけて歌うことができました。この時期にここまでできているのはひとえに宮古の指導者S先生のおかげです。ありがたいことです!!課題は,歌詞(特に外国語…英語,ラテン語,ドイツ語)を歌い慣れること。これから頑張っていきましょう。

 モーツァルトの《雀のミサ》も(歌詞はまだ付けていませんが)音を出しました(ちなみにピアノ伴奏は付きません!)。なんと,ハ長調で書かれた部分は初見(2回目?)でもだいたい歌えるようになっていました!十年ほど前は,各パートを楽器でなぞって「音取り」をしないと歌えない合唱団で「階名唱なんてできない!」なんて言っていたのです!なんという成長でしょう。音楽性の高まりでもあると思っています。素晴らしいことです!で,こちらの課題は臨時記号が頻出する部分の見通しを持つことです。

 次回は今週の木曜日(7月25日)の夜です。こちらも勉強しておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【盛岡某高音楽部】歌いぞめ!

 1月6日(月)盛岡某高音楽部の今年最初の部活動に行って来ました。冬休み中なので午前中です。 まだ部活動を開始しているところは少ないようで,外にも体育館にも運動している高校生の姿はほとんど見えませんでした。音楽室に行くと,昨年暮れにインフルエンザの流行により残念ながら中止となった...