5月23日(木),暑くなった日の午前中,県民会館の中ホールで,岩手県高等学校文化連盟主催の「セミナー・サポート」という名称の公開レッスンに参加しました。70分間の設定でした。
前のコマではK高校音楽部。指導の先生曰く「音取りしたばっかり」とのことでしたが,混声でヴィクトリアのモテットをとてもきれいに合わせていました。旋律の歌い方とかハモらせ方などを教わっていました。早めに着いた我チームも,発声練習なんかするよりまずはそのレッスンを聴くように伝えました。音楽は聴いて学ぶのが基本です。
私たちは女声でヴィクトリアのモテット。詩情をたっぷりと歌おうと思って発声に無理が出ていることを指摘され,早いテンポ&音の立ち上がりを引き締める(アタックする)方法で,声質&音程の改善およびハーモニーの良さを回復しました。同様にメリスマ部分も粒を出すようにスタッカートで歌う「逆練習」もしました。声の使い方については,声を「フル」「半分」「1/4」と調節して使う感覚にチャレンジしました。
加えて「音感」の指摘もされました。和音の中の音を聞き取る力を育てることで耳の感覚を豊かにする方法を教わりました。「inner hearing」あるいは「audiation」の能力が十分でないのは移動ド唱法ができないことからもわかっていたので,今後の訓練が必要だと感じました。
講師の先生の要求に応えて音楽がすぐに変わっていきました。「伸び代がある」し「柔軟」だということです。そこを評価して返しました。7人でも堂々と表現できるんですね。素晴らしい!定期演奏会は7月13日(土),同じく岩手県民会館の中ホールです。ぜひ聴きにいらしてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿