2024年2月5日月曜日

【MBKV強化練習】「ライプツィヒへの旅 第4回」のリハーサル

  2月4日(日)の午後,盛岡バッハ・カンタータ・フェラインの強化練習がありました。その前の昼時間あたりからは,団内ソリストの合わせ練習(プチ公開レッスン)がありました。

 「ライプツィヒへの旅 第4回」は2月11日(日)の14:00から盛岡市のプラザおでってで開催されます。佐々木正利先生によるレクチャー付きで入場無料です。


 演奏曲はプログラムとしては3つです。
・パッヘルベル作曲「マニフィカト」
・バッハ作曲 カンタータ第177番
・バッハ作曲 カンタータ第10番
 そして,アンコール として…
・バッハ作曲「マニフィカト」から"Sicut locutus est"と"Gloria Patri"
・バッハ作曲 カンタータ第147番の第10曲コラール"Jesus bleibet meine Freude"

 ソリストは会員から出ます。伴奏はピアノは普段の練習ピアニストでもある菊池玲子さんと,オルガン(私のViscount cantorum VI)は劔持清之さんです(劔持さんの弾く通奏低音オルガンを聴きながら「買ってよかったなぁ」とつくづく思いました)。

 カンタータの第177番と第10番(そして以前に演奏した第93番)は,今年(2024年)の6月にライプツィヒ市で開催されるバッハ音楽祭(Bach fest)で演奏する作品です(その際のソリストはプロ)。単に「うまい」「へた」とか「楽しい」「つまらない」といった聴き方でなく,「よくわかって聴いたらもっともっと楽しいよ」というレクチャーコンサートなのです。

 バッハ音楽のスペシャリスト佐々木先生執筆の20ページを超える「鑑賞の手引き」がまた素晴らしい!しかも無料!ドイツ語でしかも宗教音楽という,ちょっと難しそうなジャンルながら,バッハの音楽はとっても素敵で素晴らしいのです!そのポイントを分かって聴いてみませんか?お気軽にお立ち寄りください。多くの方のご来場をお待ちしております。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【盛岡某高音楽部】歌いぞめ!

 1月6日(月)盛岡某高音楽部の今年最初の部活動に行って来ました。冬休み中なので午前中です。 まだ部活動を開始しているところは少ないようで,外にも体育館にも運動している高校生の姿はほとんど見えませんでした。音楽室に行くと,昨年暮れにインフルエンザの流行により残念ながら中止となった...