岩手大学合唱団第70回記念定期演奏会が開催されます。
日時:令和6(2024)年1月21日 14:00開演(13:30開場)
場所:盛岡市民文化ホール(マリオス)大ホール
入場料:一般2000円,高校生以下200円(全席自由)
演奏曲目:
☆第1部 現役生ステージ「望郷」…「ふるさと」(浦田健次郎),「朧 月 夜」(源田俊一郎),「浜辺の歌」(林光),「赤とんぼ」(篠原真),「冬 景 色」(源田俊一郎),「故 郷」(源田俊一郎),「夕焼小焼」(渡辺直)…(カッコ)は編曲者
☆第2部 OB・OG合同ステージ「岩手宮澤賢治の世界」…「祈り」「ポラーノの広場の歌」「海だべがど」(林光),『混声合唱とピアノのための 雨ニモマケズ』(鈴木憲夫)
☆第3部 OB・OG合同ステージ…「グローリア」(ヴィヴァルディ)
合奏:東京バッハ・カンタータ・アンサンブル
(コンサートミストレス:川原千真,チェロ:田崎瑞博)
オルガン:剱持清之
指揮:佐々木正利(常任指揮者)
-----
セールスポイントをチラシから引用します。
-----
「盛岡から日本の文化発信を」と,ドイツ留学から帰国後,盛岡を拠点に精力的にソロと合唱指揮を続けてきた佐々木正利氏。千葉了道氏からの任命で常任指揮を受け継いだ佐々木氏の指導を36年受け,岩手の,日本の音楽界を牽引するソリストや指導者を輩出し続けている岩手大学合唱団。透明感のある歌声とハーモニー,かつ情熱的でエネルギー迸る音楽を表現してきたこの合唱団が,卒団生と,東京バッハ・カンタータ・アンサンブルと共に創り出す合唱音楽の世界をどうぞご堪能ください。
-----
今年度になって何度か練習を重ねてきました。聞きどころはまず,若々しい混声合唱の魅力です。三十代,四十代の溌剌とした歌声と大先輩方の厚みのある歌声が混じり合い,皆が大学生に戻ったような若々しく生き生きとした音楽を聴かせます!また,Nコンや全日本合唱コンの全国大会審査員もつとめる佐々木正利先生の,(バロック音楽はもちろん)思いを音楽に乗せて伝える日本語の楽曲!歌・音楽を絆に全国から集まった総勢90名を超えるOB・OG合同合唱団のエネルギーを,ぜひ生で感じていただきたいと思っています。そう簡単には聴くことができないサウンド,そして音楽を体験できるはずです!
当日券があります。時を同じくマリオスで開催されている盛岡市内小・中学校連合美術展を見ながら,大ホールにも足を伸ばしてみませんか?この機会を逃さず,たくさんの方のご来場をお待ちしております。
-----
ちなみに,今後の演奏会の宣伝です。
①2月11日(日・祝)無料レクチャーコンサート「ライプツィヒへの旅 Vol.4」
【プラザおでって おでってホール,14:00開演,無料】
佐々木正利先生のレクチャーと指揮のもと,盛岡バッハ・カンタータ・フェラインが,パッヘルベルの「マニフィカト」,バッハのカンタータBWV177,10番を演奏します。
②3月17日(日)宮古木曜会合唱団第41回定期演奏会
【宮古市民文化会館 大ホール,14:00開演,500円】
邦人曲,宗教曲,組曲「蔵王」の3部構成です。私と佐々木駿君(宮古高校教諭)が分担して指揮します。
③4月6日(土)モーツァルト作曲「レクイエム」
【盛岡市民文化ホール 大ホール,15:00開演,1000円】
「山田靖了先生旭日双光章受賞記念演奏会」です。混声合唱団北声会が主催(合唱音楽研究会奥州が共催)する演奏会です。山田先生は後半を(私が前半を)指揮します。
1ヶ月に1回は演奏会があります。ぜひ足をお運びになり,生の音楽をお楽しみください。いずれもきっと良い時間になると思いますよ…お待ちしていま〜す。
マリオスでは,1/21まで盛岡市内の小学校・中学校の連合美術展が開かれています。演奏鑑賞に合わせて美術作品の鑑賞はいかがですか?
返信削除昨日,リハを終えました。第1部が学生11名のみですが非常に丁寧な音楽を,第2部は正利先生指揮でOBOG合同60名ほどが岩手宮澤賢治の世界を日本語で,第3部はオケと90名の合唱が一つになってヴィヴァルディを表現します。ぜひご来場ください!
返信削除