2023年10月2日月曜日

【第14回・報告】合唱音楽研究会奥州:本番前最後の「練習」でした

  ついに来た10月の初日に当たる1日(土)の午後,江刺教会で14回目の活動を行いました。本番前最後の活動,もはや「活動」ではなく「練習」となりました(この意味の説明はちょっと難しいので略します)。


 この日の参加者は30名くらい。テノールが3人!と充実していました(バスはお一人でしたがしっかりと声を出してくださいました)。一方女声は行事が重なったからか,日曜日だからか,江刺会場のせいか,少なめに感じました。

 10月15日の本番には,ソプラノ16名,アルト11名,テノール4名,バス4名の計35名+ピアニストのYEさんで演奏する予定です。

 3曲をしっかりと練習し,最後の40分間ほどは《モツレク》の後半の音出し第2弾をしました。どんな曲なのか,どのくらい歌えているのかを確かめることで,今度の本番以降のスタートを軽くしたいと考えました。

 また,北声会さんの《モツレク》全曲演奏会のお話もしました(10月16日に先方と話し合う予定であることもお知らせしました)。参加者の3分の1は積極的に出たい,3分の1は出てみたいが急には判断できない,といった反応でした。

 次に集まるのは10月15日(日)は胆沢文化創造センターです。10:15にホワイエ集合です。他団体の活動と重なっている場合は,どうぞそちらを優先してください。まずは健康第一で,初ステージを充実したものにしましょう。

 ちなみに,胆江合唱祭後は11月18日(土)《モツレク》の後半,そして前半の音を出していく予定です。1ヶ月も間が空いてしまいます。予習復習もよろしくね!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【演奏会・ご案内】「合唱・器楽演奏会」10月19日(日)宮古市

 毎年この時期に開催されている演奏会のお知らせです。( 一昨年の様子はこちら 。) ----- 「 第73回みやこ市民文化祭   第44回 合唱器楽演奏会 」 日時:10月19日(日) 13:30開演 会場: 宮古市民文化会館 ・大ホール 入場料:300円(高校生以下無料) 主催...

皆が読んでる!